Vベルト代替の丸ベルト溶着方法は?そのままVプーリーを使いました

スポンサーリンク
代替

お客様の乾燥炉についている

循環ファンを回すVベルトが

切れたので直してほしいという

依頼を受けました。

 

現場でVベルトがついていた場所を

確認したところ、0.2KWの

小型モーターに、ベルトを利用して

2か所のファンを回すという仕組みでした。

これにVベルトがついていたのですが

交換するには、Vプーリーの固定金具と

モーターを外す必要があるので

かなりの時間がかかることを伝えました。

交換は、機械を分解する
必要があるので、かなり

時間がかかりますよ。

機械を止める時間がないし、

自分たちで交換できるように
してほしい。

という要望を頂きました。

スポンサーリンク

現場で取り付けることが出来るVベルト

現場で取り付けることが出来るので

ポリウレタンVベルトや穴あきVロープを

紹介しましたが、

ポリウレタンVベルトは、

熱圧着する必要があるので、

自分たちで交換するのは

難しい。

と言われてたので、

穴あきVロープを購入していただく

ことになりました。

 

ところが、プーリー間のアライメントが

合っていない事や、Vプーリーと

取り付けブラケットの隙間が

狭いこともあり、

わずかな日にちで、

接続金具が削れてしまったり

異音がするということから、

「他に何か良いものを紹介してほしい。」

という流れになりました。

そもそも、Vベルトって何?

Vベルトというのは、摩擦駆動の

基本になるベルトで、様々な用途で

利用されているベルトです。

Point

V形の溝の加工がされている
『Vプーリー』に『Vベルト』
をかけてV溝側面に接触させた
摩擦力で動力を伝達させるベルト
のことを言います。

 

Vベルトの種類

一般用Vベルトの基本サイズは6種類あり、

以下の表のサイズになります。

寸法表

  M形 A形 B形 C形 D形 E形
W 10.0 12.7 16.7 22.2 31.7 38.0
H 5.5 8.0 10.3 13.5 19.0 23.0

(mm)

他にも3V・5V・8Vと呼ばれる

細幅Vベルトがあり、

一般用Vベルトより、横幅を狭くし、

高さ方向を長くしたVベルトです。

 

しかも、

一般用Vベルトより速度範囲が広く、

伝達能力が一般用ベルトより

2~3倍高くなっているので、

少ない本数で動力を伝達させることが

出来ます。

  3V 5V 8V
W 9.5 16.0 25.5
H 8.0 13.5 23.0

(mm)

他にも、

Point

コグ加工やノッチ加工を施すことで
ベルトの曲げ剛性の低減と
自己発熱を抑制させることで
伝動効率を向上させ、
省エネ効果もある、コグタイプや
省エネベルトなどがあります。

 

以前、テンション調整が出来ない装置に

一般用Vベルトから省エネベルトに

変えた時、

ロットの違いだったのかもしれませし

Vプーリーの曲げ半径にピッタリと

追従してしまったからなのか

分かりませんが、

長さは同じだったのですが、

取り付け長さが、少し長くなってしまい

「使えない。」

ということがありましたので、

ご注意ください。

Vベルトのメリット・デメリット

Vベルトは、平ベルトと同様に

摩擦力によって動力を伝える方式です。

Point

摩擦伝動のメリットは、
ワークの噛みこみや予期せぬ理由で、
過負荷がかかったときに
スリップすることで機器を保護する
「安全装置の役割。」

 

を果たします。

ただし伸びや摩耗から、定期的に

張り増しなどのメンテナンスが

必要になってきます。

 

これを怠ると通常運転時でも

スリップしたり、発熱や摩耗が早まる

といったようなことになってしまい

早期トラブルが起こる可能性がある

のでご注意下さい。

丸ベルトのメリットデメリット

丸ベルトは、高い柔軟性を持っているので

ねじれの調整やテンション調整をする

必要がありません。

平ベルトと同じように、

昔から使用されており軽量物の搬送や

直角伝動といった、用途で使用されて

いることが多いベルトです。

 

丸ベルトの接続方法は、

熱圧着が多いですが

今回は、ニッタ株式会社の

『中空ウレタンコードのHタイプ。』

を使用することにしました。

Point

これは、熱圧着することも可能ですが
特殊金属金具を使用することによって
現場で誰でも簡単に接続できるので、
今回のような条件の悪い現場には
ピッタリです。

 

とりあえず、半年程度ですが

問題なく使用できているので

予備品を念のため持っていただいて

終了とさせていただきました。

まとめ

現場で施工できるタイプのVベルトには

高価なパワーツイストプラスVベルトや

ニューTリンクVベルトは高くて

使えないといったことであったり、

応急処置時に穴あきVロープや

ポリウレタンVベルトなどが使われますが、

それでも間に合わないようなときは、

中空ウレタンコードHを使用してみては

いかがでしょうか?

 

ありがとうございました。