油圧ユニットの油漏れの原因が、ホース継手の形状が平行ネジだった件

スポンサーリンク
おすすめ

油圧ユニットの油漏れがひどい。

ということで交換に行ってきました。

 

以前お客様自身で、油が漏れていたので

ホースを交換したりパッキンを

交換してみたが、油漏れが直らない

ということでした。

 

油圧ユニットの交換を行い、

油圧ホースアダプタを締めてみると

変な感じがします。

「あれ?これって、
もしかして平行ネジかも・・・」

と思い調べてみると、

やはり平行ネジでした。

 

メスのテーパーネジにオスの平行ネジが

取り付けてられてました。

 

その組み合わせは、

油が漏れてしまいます。

その原因を説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

管用テーパーネジと平行ネジ

管用テーパーネジと平行ネジとは

いったい何が違うのでしょうか?

 

管用テーパーネジは、先に行くほど

細くなるネジのことを言い、

管用平行ネジは、根元から先端まで

同じ太さになっています。

管用テーパーネジ

管用テーパーネジは、おねじと
めねじのすり合わせによって、
止まる位置まで締めることによって
流体をシールすることが出来るネジ

 

のことを言います。

一方、

管用平行ネジ

管用平行ネジは、
停止位置がない限り止まることなく
どこまでも締めることが出来るので、
先端や奥にOリングやパッキンを使う
ことでシールすることが出来る構造

 

になっています。

ネジの形状が違うのとシール方法が

違うんです。

ネジの種類

Point
  • R・・管用テーパーおねじ
       (新JIS)
  • Rc・・管用テーパーめねじ
       (新JIS)
  • G・・管用平行おねじ・めねじ
 

最近では少なくなりましたが、

PTは、旧JISの管用テーパーおねじ・

めねじを指し、

PFは、旧JISの管用平行おねじ・

めねじを指しています。

ちなみにRpネジ(PSネジ)

というものもあり、

テーパーおねじRと組み合わさる

平行めねじというものがあったり、

UNC・・・ユニファイねじ

UNF・・・細目ユニファイねじ

といったものがあるので、

「頭の片隅あれば・・・」という程度で

覚えてていただければいいかな。

と思います。

ネジの大きさ

同じ大きさのものでも、

いろいろな呼び方があるので、

下記の表にまとめてみました。

エアー継手などにもよく使われるので

大体の大きさを知っておくと便利ですよ。

管用テーパーネジ

ミリ呼称 インチサイズ 呼称 おねじ外径
6A 1/8 1分 φ9.7
8A 1/4 2分 φ13.1
10A 3/8 3分 φ16.6
15A 1/2 4分 φ20.9
20A 3/4 6分 φ26.4
25A 1 1インチ φ33.2

となっています。

変換アダプターにも注意が必要

各油圧ホースメーカーで採用されている

油圧ホース用の変換アダプターですが、

採用されているネジのサイズや

油を止めるためのシール部の角度形状が

違うことが多く、互換性が無い場合が

非常にあります。

 

通常は、

手締めで奥まで簡単に取りつきますが、

ホースが汚れていると勘違いして

2~3山入ったからと言って工具で

無理やり締め付けてしまう場合が

あります。

Point

ネジが違う状態で締めつけていくと、
油漏れや破損の原因になるので
きちんと清掃して、新品と旧品の
アダプタを見比べてみてください。

 

専用の工具やゲージがあれば、

確認していただいて、取り付けて

いただきたいのですが、

微妙なサイズがあり、

なかなか判断が難しかったりします。

 

現場で交換する際は、ネジが固いと

感じた時には、外して付け替えるとき

だと思います。

Point

ネジを外してしまってからの
準備は難しいので、
事前に、メーカー同士の互換性や
ネジの種類を確認しておくと
よいと思います。

 

どうしても分からない場合は、

ホースと同じメーカーのものを購入して

準備しておくと良いですし、

事前に調べてもらっておくと

安心して交換できると思います。

まとめ

今回の油漏れは、

ネジの形状が原因でした。

きちんとした組み合わせで締めつけて

効果を発揮することが出来るので

GとRの違いに気を付けて購入して

いただければと思います。

 

ありがとうございました。